最近、携帯に送られくる「迷惑メール」です。
【ECショップ】ご注文の確認 というタイトルです。
パッと見たときには、あれ何か買ったかな?心当たりないけど・・・
と思い、本文を読むと
「えもむめせ」
という謎の言葉が文章の最後に。
この変な日本語は、先日書いた、Facebookの偽ブランドイベントと同様に、
外国人による、一斉配信の迷惑メールにある特徴です。
みなさまご存じたと思いますが、
この手の迷惑メールは、
ぜったいに反応してはいけません!
「クリックしない」「返信しない」
迷惑フィルターでブロックしてさようなら。
最近は、LINEで「オレオレ詐欺」もあるようです。
私は会ったことはありませんが、
交通事故を起こしたから、●●万円振り込んで!
と言って、通帳とカードの写メまで添付してくるそうです。
この手口は、アカウント乗っ取りですので、
これも絶対に反応してはいけません。
みなさんも気を付けてくださいね。